• 選ばれる理由
  • 出発までの流れ
  • 留学したい国
  • 各国ワーホリビザ情報
  • よくある質問
  • 0円ワーホリ
  • 0円留学手配

海外へのパソコン持参

更新日:2012年01月26日


 

a1180_000855最近はソーシャルメディアが盛んになり海外でもインターネットを利用されたい方が増えてきました。

またノートパソコンが軽くて持ち運びが便利なものが増えており、せっかくだからパソコンを新しく買って持っていこうかの相談がよくあります。

 

そこでパソコンを持っていこうかどうか検討される為に、下記を参考にされてみてください。

 

<現状>

●海外では各家庭に必ずインターネット回線があるとは限りません

カナダはだいぶ普及しておりますが、オーストラリアやニュージーランドではまだまだ普及されてるとは言えず、ホームステイ先などで利用するのは難しいとされています。

 

●フリーWiFiが日本よりも充実

海外ではフリー(自由に)WiFi(無線LAN)を使うことができるスポットが日本よりも充実してると言われます。例えばスターバックスやマクドナルドで使えたりと。

語学学校へ行かれる方でしたら校内でWiFiが使えることが多いです。

 

●日本語のインターネットやメール利用ならPCなしでも困らない

インターネットやメール利用程度でしたらパソコンがなくても困らないのが実のところです。ネットカフェや語学学校に備え付けのパソコンで日本語入力が可能です。(行き先にもよりますが一般的に)

ただ最近では、いつでも自由にインターネットをしたい、SKYPEで日本の友達と連絡したい、ブログを書きたい、デジカメで撮った写真をすぐにUpdateしたい、などの声が多いです。

 

<問題点>

●旅行(ラウンド)する際邪魔になることも

特にワーキングホリデーで渡航される方に多いのは周遊旅行の際に邪魔になるというご意見。

ただでさえ重いバックパックの中に精密機械を入れて行動するのは破損を招くかもしれません。

 

●必要なくなったからと言って日本へ送ることができない

パソコンなどの精密機械は国際宅急便などで送ることができなかったり、高額な発送料がかかったりします。その為、必要なくなったからと言って日本へ簡単に送るようなことはできないのであらかじめ注意が必要です。

 

<最近の傾向>

上記のような現状や問題点から、最近ではノートパソコンではなく“スマートフォン(スマホ)”や”ipadなどのタブレットPC”を持っていく方も増えてきました。

日本の通信会社の契約は、解約または休止して持っていきます。意外と知られていませんがスマホはそのもの自体が小さいパソコンです。電源さえ入ればWiFiの受信が可能ですから海外で通信会社と契約しなくてもインターネット利用なら可能です。

ネットやメールを気軽に使いたい、ラウンドする際も壊れる可能性が低いという理由でとても利便性が高いようです。